ファミリーBBQ in 鶴見緑地公園 [デイキャンプ・公園]
2014/10/18
ジュニアのお友達ファミリーと
鶴見緑地公園でBBQ!!
その前の週の運動会に引き続き
いい天気に恵まれました!!
2年前にこの場所で
BBQをした時から1家族増えて
今回は6家族18人の大所帯。
↓2年前のお話はこちら↓
2012/10/13/鶴見緑地公園バーベキュー場
2年前にも同じようなことを
書いていますが、
子供たちって集まれば
どこでも遊べるんですよね~。
炭火を起こし始めると同時に
ビールをプシュッ!とやる
父親たちをよそに、
探検隊と称して
BBQ場の周りをぐるぐる回ったり
どんぐりを山ほど拾って来たり。
BBQですが、
炭火の管理で一生懸命になって、
肝心のメインの肉の写真を
忘れていました。
火起こし器や
革のグローブ等を持参して
張り切っていたからでしょうか。
「BBQ隊長」などと
持ち上げられたら
頑張らざるを得ないワケで・・・
6家族が待っているとなると
勝手にプレッシャーを
感じちゃいまして、
写真どころではない
というか・・・(^_^;)
2年前の時にもいただいて
感激したのですが、
お友達パパの焼きそばが
絶品なんです!o(^▽^)o
ここはお友達パパにお任せで
パシャリ!!

そのパパさんは
「水をかけただけで
何もしてないですよ?
外で食べるから
美味しく感じるんですよ~」
とおっしゃいますが・・・
ほんとに美味しいんです!!
この奥義、
伝承したいものです。
みんなでワイワイしていると
11:00~15:00の4時間も
あっと言う間です。
遊び足りない子供たちは
撤収後も遊具の場所へ移動。
1時間以上たっても
まだワイワイ遊んでいます。
最後は日が暮れるからと促して
半ば強制的に解散したのでした(^_^;)
6人のお友達も
来年は4つの小学校に
別れちゃうのですが、
ぜひ来年もやりましょうね~!!
↓あなたのポチッ!が励みになります(*^^*)↓


↑キャンプの情報がいっぱいですよー!↑

フェミリーキャンプの時は何か得意料理が一つあると盛り上がりますね。
別々の学校になってもまた集まれるといいですねʕ•̫͡•ʔ♬✧
by barbie (2014-10-27 13:06)
鶴見緑地公園BBQ~御疲れ様で御座います~♪
お友だち家族様とのBBQはホントに楽しいですよね^^
わが家は隣のキャンプ場でもBBQしました~♪
テントかタープ張らないといけないのですが
時間を気にしないでBBQできるのがイイです(^^)
子どもってホントにお外遊び楽しんでくれますね☆
by hide (2014-10-27 23:00)
barbieさん
得意料理?ですか!?
実は私、料理はほとんどやりません!
カレーとお好み焼きしかつくれません(笑)
でもアウトドアな時だけ、とか思ったりもしていますが、
そういうのってなかなか・・・ね(^_^;)
次回はバラバラの小学校に入っていろいろ話題もあるでしょうし、
GWになる前に集合掛けちゃおうか!?
な〜んで思ってます。
by tsune (2014-10-28 00:50)
hideさん
隣のキャンプ場も満員でしたよ〜!
あそこだと時間気にしなくて行けるんですね。
前から気になっていたのですが、
あの場所に泊まることってできるのでしょうか?
hideさんはデイキャンプでしたか?
by tsune (2014-10-28 00:53)
こんばんは~〝hide〟です^^(連コメです☆)
鶴見緑地公園キャンプ場~泊まれますよ☆
ディが10:30~17:00☆ナイトが17:30~翌朝9:30
おススメなのが〝ディ&ナイト〟で
お友だち家族も呼び☆のんびりキャンプ~♪です(^^)
電源ナシ&シャワーなし、ですが~
歩いて15~20分で銭湯またはスパ銭♨あります☆
夏場は暑い&虫(蟻&蚊)多しです(笑)
わが家は両方楽しみました~♪(結構いけます^^)
あと12月~3月一杯は閉まってたと思います。
by hide (2014-10-28 19:09)
hideさん
わわっ!!泊まれるんですね〜。
でも9:30撤収はちょっとキツイですね〜(笑)
機会があれば利用してみたいと思います♬
情報ありがとうございます!
by tsune (2014-10-28 22:01)